MG 1/100 ウイングガンダム プロトゼロ EW(改造・全塗装)

2022年3月完成!

困ったときの過去作です。
現在作成中のウイングガンダムが、パーツ紛失してしまったので今月中の完成が怪しい…という訳で、過去に作った唯一のMG、ウイングガンダム・プロトゼロをご紹介です。

けっこう頑張ったんですが、写真がよくないのか…GUNSTAへ投稿した中でも、ダントツの不人気No1でしたw

スポンサーリンク

【お手軽改造】プロトゼロ 腹部延長・フロントアーマー加工

例によって1年以上前の作品なので、詳細はすでに忘れていますが…基本的にmatさん(@Matmat825)リスペクトで作例を参考にしています。コピーを目指しましたが無理でしたw

まず腹部を延長。2ミリくらいかなー。実はプロトゼロはそんなに改造していないので…というか、MGは失敗したときに予備機がホイホイ買えないので、かなりびびりながら作成しています。

あと、フロントアーマーの下部にインテーク追加しているの分かりますか?コレ、RGストライクのパーツを移植しています。

【お手軽改造】プロトゼロ 腕部ディティール追加・つま先延長

下腕にメカディティール追加です。これもRGストライクから。

RGストライクって、パーツ取りに凄く便利で、細かいメカディティールみたいなパーツが多数あって、非常にオススメです。

つま先も適当に延長。…長すぎて1回詰めた気がします。

【お手軽改造】プロトゼロ 肩部合わせ目消し、太腿分割変更

肩部はたしか後ろの目立たない所でパーツ切断して後ハメできるように加工しています。

太腿は縦にまっすぐ合わせ目が入るので、下部を切断。分割変えて合わせ目を消しています。これで装甲分割っぽい雰囲気になったかと。

【お手軽改造】プロトゼロ ディティール追加色々

写真がちゃんと残っていないので大雑把ですみませんw この写真がわかりやすいかな?

  • 腰まわりの隙間を埋めるディティール(腹部ブロック、サイドアーマー上部のインテーク系)
  • 胸部のフィン?状のパーツはプラバンで
  • 肩部のブロック状のパーツ追加とプラ板ディティール
  • 首~胸部のブロック状のパーツ

MG ウイングガンダムプロトゼロ 塗装レシピ 他

塗装レシピですが…すみません、詳細は覚えてないですが、わかる範囲で。

●白 … ガイアのコールドホワイトだった気が…(すみません)
●青 … 雪ミクヘアブルー(ガイア)
●赤 … 桜ミクヘアピンク(ガイア)
●フレーム他 … メカサフ

なんか淡いカラーに挑戦してみたくて、ミクシリーズのカラー使ったのは覚えてます。デカールはこれをやるために取っておいたGHLのデカールです。

ギャラリー

という訳で、頑張った割にはあまり報われなかった、プロトゼロでしたw やっぱり写真が大切なんですよねー。これがまた難しくて…。

いかがでしたでしょうか? 過去作ですが、個人的に頑張った作品です。たぶんもうMGは作らない気がしますw

初心者なので色々と探り探りですが、皆様の参考になれば幸いです。

のるすけ

2021年1月からガンプラをはじめました。下手なりにお手軽改造レシピや、自分の経験談などを情報発信していきますので、改造や塗装レシピ等、皆さまの模活ライフの参考になれば幸いです!

Share
Published by
のるすけ

Recent Posts

ジオン軍 階級章について

ここ最近、ジオン系のキットを作…

2日 ago

HGUC 1/144 ズゴック(改造・全塗装)

対潜ミサイル、よく狙って撃つよ…

4日 ago

DSPIAE BP-SP 関節強化ペン レビュー

ひさびさにオススメ工具のご紹介…

1週間 ago

HGUC 1/144 ザクⅡ F2型(改造・全塗装)

2025年3月完成! 連邦に下…

1か月 ago

マジックリンと墨入れ、部分塗装について

ちょっと、奥さんご存じ? マジ…

2か月 ago

HGUC 1/144 グフ (改造・全塗装)

2025年1月完成! 良い目を…

2か月 ago