Categories: ランダム製作記

制作記・HG マイティーストライクフリーダムガンダム 改造3

息抜きに始めたデスティニーインパルスも終わり、マイフリ本体もぼちぼち改修に入ろうかと思いつつ。

改めて関節部の調整をしながら、仮組みからやり直し。

RGをやった後ってのもあるんですが、

なんか他のキットに比べてもマイフリってかなりシンプルだな…と思ったり。

とりあえず、イメージが見えてきた箇所から少しづつ切断に入りますよw

スポンサーリンク

【お手軽改造】マイティーストライクフリーダム 胸部改造

色々考えていたんですが、なんとなく今回はMGのフリーダム2.0を参考にしようかな、と。

まずは前から気になるポイントとして挙げていた、コクピットブロックの上向きすぎ問題。

公式の設定を見ても、コクピット形状はフリーダム~マイフリまでそんなに変わっていないのに、

HGはマイフリだけ、もう別モノレベルまで上向いていると言う…。

マイフリのコクピットって別パーツになっているので、下向きに加工してやろうかな、と思っていたんですが

…これ、MGフリーダムとかと比べて、肩位置(アーマーではなく、腕部の位置)狭いんじゃないか…と思い始めてきて。

改造工程の面倒さも天秤にかけて、結局ストフリの胸部をマイフリに移植する方法にしました。

ストフリのほうが若干横幅があるし、上向き問題も解消できて一石二鳥…だといいなぁ、とw

ただ、胴体をそのまま使うと必然と肩関節はポリキャップになってしまうので、ストフリの胸部前半分だけ、移植する方法にしました。

これなら肩関節はマイフリの可動を生かしたままデザインを変えられるはず。

ストフリ側は胴体の真ん中にポリキャップをはめる仕様になっているので(比較写真左側)、

マイフリの可動軸を入れるために中身は全部削り取ります。

中身の可動部も、上手くはまるように削りこんでやりますが、さすがに完全にはパーツがはまらない。

いつも胴体周りは固定しちゃうので、可動軸自体をなくしちゃってもいいんですが

まぁまぁ、とりあえずこの辺で。

ちなみに、腹の部分下端の形状も違うので、青パーツにはまらず。

ストフリ側を少し削り込んでやらないとダメでした(ストフリは角、マイフリは流線形)。

ストフリの胸パーツと、マイフリの胸パーツはそもそも縦・横幅も違うので

どっちにしても調整が必要ですね。

上側はどうしても5mmほど隙間が空いてしまうので、ここはプラ材で埋めましょう。

意外に天面が平らになっているでしょ?

今回のまとめ

はい、という訳で今回に記事は短めですが…まぁまぁw

ストフリの胸部(前面)をマイフリに移植すると、こうなります!

意外と違和感ないでしょ?

肩は少しだけ左右へ引っ張っている感じなので、関節自体少し長くしてもいいかな…と思いつつ。

肩関節はそのまま生かせるので、可動もこの通り。

まぁ、個人的な好みなのでおススメの改造ではないですがw

気になる部分は一つ解消されたので良しとしましょう。

さぁ、次は…う~ん、一番大変そうな脚部かなぁ。まだプランが纏まっていないですが。

待て、次回!

のるすけ

2021年1月からガンプラをはじめました。まだ完成した作品20個未満というバリバリの初心者です!お手軽改造とスジボリが好き。経験が浅いなかで気づいたこと、思いついたアイディア等、発信できればいいなと思っています。

Recent Posts