HG[ハイグレード]

HGCE 1/144 ゲルググメナース(改造・全塗装)

2024年6月完成!最後の「制作記」から一ヵ月以上経っている…ゲルググメナース、やっと完成です。ギリギリ6月に完成したんですが、ブログは7月になってしまいました。。発売当初は話題になったけど、今や需要があるのかどうかも不明です。結局全身改修...
ランダム製作記

制作記・HG マイティーストライクフリーダムガンダム 改造1

これはやはり押さえておかねば…。マイティーストライクフリーダムガンダム(長い…)です!さぁ、最初から改造する気満々ですが…。フリーダムとνガンダムは、私のような底辺モデラ―が手を出すのは恐れ多い…って思いがあってなかなか手を付けづらいキット...
ランダム製作記

製作記・HGCE ゲルググメナース 改造4

さて。GWも終わってまだ休みボケが抜けない今日この頃。GW中にライジングフリーダムと、オリジンガンダムを完成させたのでちょっと落ち着いた感があります。模活していると感じる、この完成後の喪失感…そんな大袈裟な物じゃありませんがwさて、やりかけ...
HG[ハイグレード]

HG 1/144 RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)(全塗装)

2024年5月完成!模活に疲れた時は、別のキットで息抜きをしよう!ここ最近、改修ばっかりで少し疲れちゃったので、シンプルに仕上げてみたくなりました。…皆さん、同時進行ってどのくらいイケるんですかね。4月の段階で、私はライフリの塗装、ゲルググ...
HG[ハイグレード]

HGCE 1/144 ライジングフリーダムガンダム レビュー(改造・全塗装)

2024年4月完成!HG ライジングフリーダム、やっと…完成しました。元々手は遅いのですが、ちまちまと弄ってたので3か月くらいかかりました。発売翌日から組みはじめて、最速で仕上げてやろうと思っていたのですが。羽の処理に時間掛かったのと、改造...
ランダム製作記

制作記・HGCE ギャンシュトローム 1

今回も朝イチで買ってきましたよ!ギャンシュトローム。ゲルググメナースの出来が良かったので、こちらも買うしかない!とw顔がキワモノ(?)だけど、脚部とかライフリっぽい感じだったりして、意外とカッコいいんですよね。このデザインは秀逸です。改造す...
ランダム製作記

製作記・HGCE ゲルググメナース 改造3

ここ最近、なかなか忙しくてなかなか模活の時間も自由にとれませんが、ちょっとした空き時間にゲルググメナースは進めてみたり。塗装とかは、まとまった時間が取れないと難しいんですが、工作は10分だけ…とか進められるからいいですよね。あまり進捗はない...
ランダム製作記

製作記・HGCE ゲルググメナース 改造2

ちゃんとやってますよ、ゲルググ!主役機以外はあんまり食指が動かないので、制作記①で終りそうな予感もしていましたがwぼちぼちと手をつけています。まぁ、そんなに改造するポイントも無さそうですが、今回は唯一気になる箇所&最大の難関にチャレンジしま...
ランダム製作記

製作記・HGCE ゲルググメナース 改造1

発売初日になんとなく買ってしまいました、ゲルググメナース。なんていいつつ朝イチで買いにいっているんですけど。。。仮組みしたら、思ったよりカッコ良かったのでちゃんと作ってみたくなりました。3/23現在、ライジングフリーダムはまだ塗装に入ってい...
HG[ハイグレード]

HG 1/72 ダンバイン レビュー(全塗装)

2024年3月完成!さて、たまにはガンプラ以外も。『聖戦士ダンバイン』から HGダンバインです。年齢がバレますが、 ザブングル→ダンバイン→エルガイム→ドラグナーあたりはド真ん中です。ダンバインのプラモが出ていた事は知っていましたが、今回新...