ランダム製作記

製作記・HGCE ライジングフリーダム 改造6

さあ、制作記⑥…というか、完結編です。全体の改修はほぼ終了で、スジボリとか入れ始めているので少し停滞する感じです。更新が遅くなるので一旦ここで終了としますね。後は完成レビューをお待ちください。そんなわけで最後の制作記、行ってみましょう!ライ...
ランダム製作記

製作記・HGCE ライジングフリーダム 改造5

ライジングフリーダムの改造も、色々出そろってきていますね~。私も含めてですが、皆それぞれ解釈の違いや改造方法に「定番」ってものがなくて面白いです。私の改造は比較的面倒なほうですね。何がお手軽改造だ…とセルフ突っ込みを入れつつとりあえずやって...
ランダム製作記

製作記・HGCE ライジングフリーダム 改造4

なかなかまとまった時間も取れず、模活もはかどらない今日この頃。脚部延長周りの整形が面倒で、若干手が遅くなってます。切るのは楽だけど、整えるのは大変wさて、今回も後ハメ加工を中心に、ちょっとした改造をしていきましょう!ライジングフリーダム レ...
オススメ工具

スジボリや傷の修正とパテについて

2023年3月にスジボリについての記事を投稿しましたが、…あれから早10か月。人は進歩していくものです。スジボリ下手なのは相変わらずなので、ミスは必ずするんですがwそれなりにリカバリーも上手くなってきたので、2024年2月現在のオススメ修正...
ランダム製作記

製作記・HGCE ライジングフリーダム 改造3

やっと見に行ってきましたよ、SEED FREEDOM。超評判いいので楽しみにしていましたが…ハサウェイ見終わった後のほうが高揚したかな。なんか急に子供っぽくなったような…おっと、失言でした。ちょっと展開が早くてついていけないところもあったの...
ランダム製作記

製作記・HGCE ライジングフリーダム 改造2

劇場版公開から5日、公式の新情報も続々ネタバレされている中未だ劇場版、未視聴です(ちょっとプライベートがバタバタしていて…)。とりあえずキットは入手しましたが、今回はDMMのキャンセル待ちが取れたので「やったー!」と思ってたら、店頭で普通に...
ランダム製作記

製作記・HGCE ライジングフリーダム 改造1

2024年1月26日…ついに公開になりますね。劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』。その主役機となる、HG 1/144 ライジングフリーダム。一応、予約はしてあるので大丈夫だろう。でも近所の模型店の店頭に並びたい…この欲求、分...
HG[ハイグレード]

HGUC 1/144 ブルーディスティニー1号機“EXAM”レビュー(改造・全塗装)

2024年1月完成!2023~2024年の正月休みを使って突貫制作チャレンジ、ブルーディスティニー1号機に挑戦です。キットは、ブックオフで素組完成品を購入。ウチの近所のブックオフは、何故か完成品だけけっこうな価格で売っています。その中でも比...
ENTRY GRADE[エントリーグレード]

ENTRY GRADE 1/144 ラーガンダム レビュー(改造・全塗装)

2023年12月完成!2023年10月7日。EGのラーガンダムとビルドストライク エクシードギャラクシーが発売しました。両方とも店頭に並んでいたので一応手に取りましたが、ビルドストライクはちょっと悩むなぁと思いつつ保留。翌日もう1度店頭へ行...
オススメ工具

塗装ブースの自作について

携帯の写真フォルダを漁っていたら、面白い写真が出てきたので記事を書いてみます。2022年3月の事なのでうろ覚えですが、塗装ブースの自作を考えている方の参考になれば幸いです。なかなか自分で作ろうと思っても、参考になる情報がWEBに無いんですよ...